運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
482件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-06-07 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第23号

そういったことでありますし、また、この間、国は、三島会社、貨物の経営自立支援するために、十一年目の平成九年以降、経営安定基金運用益下支え、それから二十五年目の平成二十三年以降、経営安定基金の実質的な積み増し、それから三十年目の平成二十八年以降、安全投資、修繕に対する助成及び無利子貸し付けなど、累次にわたってこれも支援を行ってきたところでございます。  

奥田哲也

2017-05-19 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

国は、これまで、JR北海道に対しまして、経営安定基金運用益下支え経営安定基金の実質的な積み増し設備投資に対する助成や無利子貸し付けなど、累次にわたって支援を行ってきたところでございますが、今後、地域における持続可能な交通体系を構築していくために、関係者において速やかに協議を行っていただく必要があると考えております。  

石井啓一

2017-04-21 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

国といたしましても、これまで、JR北海道に対しまして、経営安定基金運用益下支え経営安定基金の実質的な積み増し設備投資に対する助成や無利子貸し付けなど、累次にわたる支援を行ってきたところでありますが、今後、地域における持続可能な交通体系を構築していくために、関係者において速やかに協議を始めていただく必要があると考えております。  

石井啓一

2017-04-17 第193回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

しかしながら、JR北海道及びJR四国につきましては、まだ上場が可能となるような安定的な利益を計上できる段階には至っていないため、さまざまな経営努力を重ねていただくとともに、国といたしましても、これまで、経営安定基金運用益下支え経営安定基金の実質的な積み増し設備投資に対する助成や無利子貸し付けなど、累次にわたって支援を行ってきているところでございます。  

石井啓一

2017-04-14 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第9号

あわせて、今回きちっと整理をさせていただきたいと思うのは、設備投資等にかかわる支援措置という、いわゆる助成金、無利子貸し付けがそのほかに行われておりまして、今日まで合計千二百億円あるわけでありますが、それらは間もなく、平成三十年あるいは三十二年で打ち切りになります。加えて、返済が既に始まっているものもありますが、返済のピークを間もなく迎えるということになるわけであります。  

佐々木隆博

2017-03-03 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

国としては、これまで、JR北海道経営自立支援するために、経営安定基金運用益下支えですとか、経営安定基金の実質的な積み増し設備投資に対する助成や無利子貸し付けなどの支援を行ってきているところでございますが、引き続き、JR北海道については、鉄道事業における安定的な経営基盤の確立や、関連事業における収益拡大等取り組みを進めてまいりたいと考えているところでございます。

石井啓一

2017-02-17 第193回国会 衆議院 予算委員会 第12号

一方、JR北海道JR四国及びJR貨物につきましてはまだ上場が可能となるような安定的利益を計上できる段階には至っていないため、国といたしましても、経営安定基金運用益下支えや実質的な積み増し設備投資に対する助成や無利子貸し付けなど、これまで累次にわたって支援を行ってきているところでございます。  

石井啓一

2017-02-06 第193回国会 衆議院 予算委員会 第7号

先ほど大臣からも答弁ございましたけれども、国はこれまでJR北海道に対しまして、経営安定基金運用益下支えでありますとか、経営安定基金の実質的な積み増し、また設備投資に対する助成や無利子貸し付けなど、累次にわたって支援をさせていただいたところでございますけれども、いずれにいたしましても、現段階では、今後、地域における持続可能な交通体系の構築に向けて関係者において速やかに協議を始める必要があり、国としても

奥田哲也

2017-02-06 第193回国会 衆議院 予算委員会 第7号

国は、JR北海道に対しまして、これまで、経営安定基金運用益下支え、あるいは経営安定基金の実質的な積み増し、さらには設備投資に対する助成や無利子貸し付けなど、累次にわたって支援を行ってきたところでございますが、今後、地域における持続可能な交通体系を構築していくために、関係者において速やかに協議を始めていただく必要があると考えております。  

石井啓一

2016-04-20 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第9号

しかし、そうはいうものの、やはり中国がある程度の大切な大切なメーンのゲストということになれば、先ほど、無利子貸し付けにつきましても、いわゆる港湾管理者に対する補助もあるけれども、民間資本に対して、民間のそういう企業に対しても支援をしていくという、選択肢をふやすんだという話もありました。

水戸将史

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

中小企業基盤機構都道府県に無利子貸し付けを行い、地域金融機関等による拠出分と合わせて基金を造成し、その運用益により助成事業を行っているというものでございます。  現在、実績としましては、全国で四十四都道府県基金が造成されておりまして、創業や農商工連携などに約一万一千件、金額にしまして約二百八十四億円の実績がございます。  

豊永厚志

2015-07-10 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第27号

宮沢国務大臣 御指摘の地域中小企業応援ファンドにつきましては、中小機構都道府県に無利子貸し付けを行い、地域金融機関などによる拠出分を合わせて財団法人などに基金を造成して、その運用益による助成事業によりまして地域中小企業の新事業支援するために平成十九年度に創設されたものでございまして、現在、全国で四十四都道府県基金が造成されております。  

宮沢洋一

2015-05-13 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

ただし、課題といたしまして、やはり景気動向に極めて影響を受けやすい経済活動を行っておりますし、まだ機関車国鉄時代のものを四割程度、貨車も二割程度持っておりますので、今、無利子貸し付けをいただいて頑張っております。その取りかえピッチを早めて、きちんとしたローリングストック整備していきたいと思っております。  

田村修二

2014-05-30 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

その中に、経営基盤強化ということについては、国鉄改革時に経営安定基金として六千八百二十二億、そして平成二十三年度に、特別債券方式による実質的な経営安定基金積み増しを年間五十五億円の利息収入として実施する、平成二十三年度から十年間で総額六百億円の設備投資支援、三百億円の助成金、三百億円の無利子貸し付けなど、状況に応じた対策を講じているわけですが、この六百億の前倒しをして設備投資等の更新をやるようにということについても

太田昭宏